ようやく1ヶ月がたち、聞いていた通りの状態なので、ここまでは順調なんだと思います。
この前の日曜日には今年初投げもしました。10メートルの距離で約20球。もちろん踏み出しの足は細心の注意をはらいましたよ。キャッチボールはおそらくやっちゃダメって言われると思ったので許可はとってないですけどね(笑)
でもって、本日のメニュー。
レッグプレス
アブダクション
アダクション
腹筋メニュー
バイク55分
まっ、やり過ぎないのが良さそうなので今後もボチボチやっていきます!
ようやく1ヶ月がたち、聞いていた通りの状態なので、ここまでは順調なんだと思います。
この前の日曜日には今年初投げもしました。10メートルの距離で約20球。もちろん踏み出しの足は細心の注意をはらいましたよ。キャッチボールはおそらくやっちゃダメって言われると思ったので許可はとってないですけどね(笑)
でもって、本日のメニュー。
レッグプレス
アブダクション
アダクション
腹筋メニュー
バイク55分
まっ、やり過ぎないのが良さそうなので今後もボチボチやっていきます!
まだ、膝を使いすぎると熱を持って腫れてしまいますが、エアロバイクを普通に漕げるようになりました!
一昨日は30分、今日は40分漕ぎましたよ!
ただ、左足の筋肉はだいぶ落ちてしまいました。
筋肉を戻すために早くトレーニング開始したいところですね。
膝の屈曲は120°というところでしょうか。
日に日に少しずつ良くなってる感じはしますが、なにせ本当に少しずつなのでイライラいますね。
まっ、イライラしても仕方ないので日々できることをやってきます!!
本日のリハビリメニュー
トレーニングメニュー
1/15(水)のトレーニングメニュー
1/16(木)のトレーニングメニュー
仕事が始まるとついついブログをさぼってしまいますねぇ。
昨日は診察&リハビリしてきました。
日々少しずつ動くようになってる感じです。
ほんと少しずつですが・・・。
仕事が始まり通勤で歩く距離が多くなると、膝が腫れぼったくなるので毎日アイシングをかかさずやらないといけませんね。
さぼらないように気をつけます。
キャッチボールやって、ノックして、走って、トレーニングして
るチームメイトを見てやはり早く復活したいなぁと思いますね。
本日のリハビリメニュー
それにしても、動けるようになるまであとどれくらいかかるのだろうか・・・。
傷口をぐいぐい押され、張っているふくらはぎグリグリ押されました!!!
めちゃくちゃ痛かったーーー!!
ということで本日のメニュー
松葉杖返却してきました。そんなに使わなかったですが今までお世話になりました。松葉杖ありがとうーーー。
さて、明日は所属している野球チームの初練習です。
ほとんど何もできないでしょうけどお手伝い&リハビリしに行ってきます!
昨日一日仕事しただけで、思いのほか疲労してたみたいです。膝の痛みというより、ふくらはぎとハムストリングスがとても張ってる状態が続いています。
本日のリハビリメニュー
今日も夜になって微熱と頭痛があり食欲もありません。早く寝ようと思います。
今日から仕事始めです。
びっこ引きながらではありますが、通常通り行いました。
久々の仕事だったのですが、時間に追われることなく丁寧にできたので初日としては良かったと思います。
本日のリハビリメニュー
松葉杖をつかなくても歩けることは歩けるのですが、患側の脚を杖のように使ってしまいがちなので気をつけなくてはいけませんね。
中殿筋をしっかり使って、怖がらずに自然と使えるように意識していきます!
あっ、今日めでたく抜糸しました!